平成31年2月21日21時22分頃、北海道で最大震度6弱を観測いたしましたが、
恵庭市内は震度4との事。
現時点で入居者及び短期入所利用者の皆様に怪我等の被害はありません。
施設機能について
電気・照明・暖房・水道・ボイラー・エレベーター・電話について異常は見られておりません。
現在情報収集を行うとともに、今後の余震に注意しております。
(職員の皆様へ)
■恵庭市内で震度4又は北海道内で震度6弱の記録との事より、職員は「待機」となります。
■恵庭市内で震度5弱を記録した場合には、「警戒参集(自動参集)」となります。
自身の安全第一・頭部の保護を第一に冷静に対応お願いします。
2019年02月21日
2019年02月20日のつぶやき
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @kenjo_toru1229: 4月に発売される僕の文庫本[異端者の快楽]の箕輪の解説を読んだ。素晴らしい。ここまで書いてくれたら文句の付けようがない。完璧だ。「文庫版のための序章」のゲラにも手を入れた。なんだか発売が楽しみになって来た。田島照久の表紙の写真と装丁も素敵… at 02/20 23:23
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @ogasawarajun: 録画していた「仰天ニュース」(札幌ガスボンベ事件)視聴。
当時あれだけゴリゴリやっていた報道陣の誰もが被告の言い分を聞こうとしなかった事実を思い出し、5年後の今に改めてその実名・顔写真を晒しつつ物語の主役たる警官(ササキ)を匿名にした番組に戦… at 02/20 23:22
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @kiyoruca: パートさん、やらかすの巻
便失禁の方に「こんなに出て!」と怒り、テンパり、ひとりじゃ無理!と、家族に手伝わせた模様。
利用者さん、若いんだよ…
ちゃんと見てるし、聞こえてるよ。 at 02/20 23:20
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @F5i1JdCXQDzshRA: 最近お話しした特養の施設長さん。
物腰が柔らかで、思考も柔軟。
職員を思いやる気持ちがある。
なるほど、これだから悪い噂を聞かないのだなと納得。
誰と働くか、どこで働くかは
本当に重要だと改めて感じました😊 at 02/20 20:09
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @MHLWitter: 【1962(昭和37)年4月2日〜1979(昭和54)年4月1日生まれの男性の皆さま】2022年3月末までの間、市区町村から配られるクーポン券を使えば、原則無料で抗体検査・予防接種を受けられます。
#風しん から、あなた自身と周りの人を守りましょう… at 02/20 19:56
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @oraoraora1989: 今日の夜勤も疲れるぞーい💧
なんたって他所の手伝いだし、ペアの方とも合わないんだよね、人間的に…
あっちはどう思っているかわからんが、利用者怒鳴る系の人と働くのはストレスしか溜まらん😔💨 at 02/20 19:52
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @north_helper: 【介護業界の夜勤の現状】
小多機や看多機、グループホームは100%が1人夜勤。
特養の50%が1人夜勤。
「夜勤明け翌日の勤務もある」は全体の37.8%。
仮眠はおろか休憩にすら入れないケースも少なくないと聞く。
夜勤手当は、最高額… at 02/20 19:49
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @RFfovr80: 愚痴魔の遅番がようやく帰った。出勤して挨拶即愚痴が始まり、その後も顔を見るたび愚痴を言いたて…しかも最中の介助時の口調もクソ上から目線で荒い。
注意するも「もう腹が立って腹が立って仕方がないんすよ。愚痴愚痴」と聞き流され…
貴方が帰った後宥めるの… at 02/20 14:03
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
『2019年02月19日のつぶやき』地域密着型特養「ふる里えにわ」|https://t.co/LY9dgrz98W at 02/20 02:58