furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @KaigosyokuUmeko: 📍皆さんの職場は「チーム?グループ?」
チームとグループの違い、考えた事ありますか?
📘チームとは、同じ目的・目標を持ち、それを達成する為に集まった集団。
📙グループとは、趣味や好きな事が同じだったり、気の合う仲間。
グループでは良… at 02/23 20:55
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @KaigosyokuUmeko: 現場あるある…
歩けば転ける
食べれば詰まる
行動に対しておこるリスクは色々あるけど、リスク管理は利用者さんにとっても、職員にとっても大切な事。
意識の統一として、常に「根拠や意味」を伝えるようにしてる。
「仕方ない」で済ませてしま… at 02/23 20:55
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @KaigosyokuUmeko: 前回の夜勤入りの朝、明け職員から「微熱あります」と連絡があった。
夕方出勤すると、
(´・ω`・)エッ? 帯状疱疹?小さいながら発赤と水泡がある…
熱発…
でも、自己判断はよろしくない。
よって、即母体病院に連絡。からの受診。
結果、日… at 02/23 20:55
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @kaigo_grumale: 胸部圧迫骨折で急遽ショートインになった男性利用者
肋骨も骨折
家で2回転倒したらしいが、痛がることもなく認知で歩き回る……
家には置いておけない
病院は入院させてくれない
精神科を薦められたが、精神科は入れたくない
でショート利用1ヵ月らし… at 02/23 20:45
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @kaigo_grumale: 日勤職員
今日は7人も個浴が有るから早くから入れてね
入れてね…
入れてね…………
「お湯のみ私が洗うからお風呂始めていいよ。」って言ってるのに
洗い物して
スマホみて……
やっと介護長とバトンタッチ
帰ります
...(lll-ω-)ハァー at 02/23 20:43
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @umichankaigo: この頃通帳が潤ってきました。介護士は給料が少ないから貯金が出来ないと言っている介護士ほど何も行動に移してないので、自分の生活を一度見直してください。 #はてなブログ
介護士うみちゃんの貯蓄を習慣にした方法。 - う〇ことの戦い
https:/… at 02/23 20:40
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @So_rA35: ナースコールの音が幻聴として聞こえる事。PHSを見ても 鳴っていない時は脳みそが疲労困憊中です。五分、目をつむり耳のマッサージをしましょう
少し頭部が休まります
#介護職あるある at 02/23 20:35
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @So_rA35: なんでもかんでも様子観察
吐血しようが、血の下痢が出ようが、熱が出ようが、オンコールして薬の指示を頂いて 朝までは様子看ても、昼間も病院へ連れていかず、暫く様子観察
魔法の言葉ですか?
#介護施設 #介護 at 02/23 20:34
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @kameko2: 介護職は低賃金って言われるけど、ボーナス4ヶ月分以上なとこは結構あるし、資格取れば上がるし、国をあげて処遇改善しているから、思っているほど悪くないと思う。ブラックなとこもあるから要注意だけど。 at 02/23 20:26
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
老人福祉事業者の倒産は過去3番目の高水準 倒産理由では利用者が集められない「販売不振」が最多(MONEYzine) https://t.co/yaDVRFV0sA at 02/23 19:10
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @kurage5125: コミュニケーションとか、
傾聴とか、
ユマニチュードとか、
うまくいくって話しだったじゃん!
全然ウソじゃん!
ってなってるあなた。
抽象的にではなく物理的に
肩の力は抜けていますか?
「なにをするか」より
「誰がするか」が鍵を握っていま… at 02/23 19:05
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @byouhiraoka: だいたい、時間がないと言うけど
延々と押し問答する位ならさっさと連れていけばいいし
女性なのに「小じゃなく大だから」とまで言わせて
最初から怒鳴ってて
それじゃ誰も幸せにならんよね。
疲れているのはわかるけど、
みんなが反抗するのは… at 02/23 19:04
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @byouhiraoka: 私の担当利用者さんが昨日から別階に移されて
今朝、トイレに行きたいと言うのに
別階職員が「さっき行ったから出るわけない!」
「出る!」の延々の押し問答でさ。
連れてきゃいいやん、出しゃばって連れてった。
トイレで泣いてた、あんたは優し… at 02/23 19:04
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @byouhiraoka: いよっしゃーーーーーーーー!
あと明日1勤務したら
美しい海が見えるホテルで
海を見ながら温泉入って魚介を食べるでーーー!
溢れ出る水様便の処理をしていても
そっと目をつぶれば
天草の美しい海。
マスクはしていた方が良い。 at 02/23 19:04
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @byouhiraoka: 介護職を馬鹿にする知人には
「オムツ替え上手だから替えてやる」
「要らない」
「若くても脳梗塞で簡単に片麻痺になって
施設に入る人も多い。
年齢なんか関係ない、
介護馬鹿にしてるけど誰もが明日倒れて
オムツ生活になる確率あ… at 02/23 19:02
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @f_bu_tan: 介護のしごと。
転職した仲間達がだいたいぶちあたるのは、新人扱いされないこと。
わかるよね?というスタンス。
年数がながければながいほど。
扱いにくそう。
かくいう私も、ベテランがくる。とかなり警戒された。
そこの施設のことは、わかりませんから… at 02/23 19:00
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @nidone1031: 前に台風で施設が停電して、
職員さん
「みずがでない!」
「明かりがないとなんもできない!」
「ごはんつくれない!?」
利用者さん
「久々だねー」
「昔は一日になんかいもあったー」
「そのうちつくよー」
戦争経験者は強い( ´,_ゝ`) at 02/23 19:00
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @miruri89: 本当に思う… 自分の職場の介福持ちは 本当に介護福祉士なの? って思うぐらい残念どころか介福名乗らないでって人しかいない😭仕事もできない、利用者のことも考えない 利用者に対してタメ口こんな人達ばっか😩
そのくせ 介福持ってるから 持ってない人には偉そ… at 02/23 18:59
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
RT @satuihi: サツイヒ午前のオーキャンスタートです!
本日は高校2年生がたくさん来てくれています✨
進路決定まであと少し!
https://t.co/mfCvU57rmX https://t.co/A0DP7dmeB7 at 02/23 11:33
furusatoeniwa / 地域密着型特養ふる里えにわ
平成31年2月、3月の短期入所の空室情報を更新しました。
HPよりご確認ください。
#恵庭市 #空室情報 #短期入所
https://t.co/bVrmojBgPS at 02/23 09:51