
コンテナも15ケース分くらいの量です。
入居者の為、大切に使わさせていただきます。
コンテナを返却するため、袋に移し替える袋詰め作業を入居者の皆さんにも行ってもらいます。
テーブルつなぎ合わせ、ドバっとコンテナをひっくり返します。

さ、作業の開始!

みなさん「凄いいい玉ねぎだ」「食べるの楽しみ」などの声。
入居者によっては、大まかな皮をむく方や、調理手前まで皮をむく方等様々・・・
枝豆の収穫では、さやから生の豆を取り出し食べようとされる方はいましたが、玉ねぎまでは生で食べようとされる方はいませんでした。
我先に、袋に詰めようと一生懸命。
余湖農園さんより頂いた半分くらいの分量を袋詰めするのに約40分くらいかかりました。
土のついた新鮮な玉ねぎ。
作業を終えた入居者の服には沢山の作業のあとが・・・
本日夜勤の職員さん・・・床掃除お願いします・・・
職員の皆さん、洗濯お疲れさまです・・・